キャンプの朝は狂想曲

ごまちゃん

2006年01月25日 18:01

『大月エコロジー』高知のキャンプ場。



周囲は林に囲まれ、少し下ると、ダイビングスポット。



こじんまりとした、私好みのキャンプ場。







いつもの様に、夜は何回となく目覚め、ぐっすりは眠れない。



そろそろ朝・・・・・・・



薄明るくなってきた。



でも、まだまだ起きる時間には、早すぎる。



ピピピピ♪♪♪


小鳥のさえずり??



ピーピー♪ピチピチ♪


・・・・・・・・・・・・・



そのうち、その鳴き声は、騒音とかしていった。



周囲の林全体から・・・・・・・



♪!!♪!!ザワザワ!


いったい何十匹の小鳥がいたのだろう・・・・



いやいや!何百匹!?



(野鳥の会の人を、早々に呼べばよかった)



日の出前から始まった、その小鳥の奏でる『狂想曲』は、



爽やかな朝の目覚め、爽快なキャンプ場の朝を向かえさせてはくれなかった。



小鳥のさえずりとともに、目覚める??



違う!小鳥のざわめきに泣く・・・







相変わらず、寝不足・・・・・・



「小鳥のさえずり」の意味:せいぜい5羽くらいまでですか?通用するのは・・・



PS.林に囲まれたキャンプ場には要注意!

関連記事