ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

■ネットが断然簡単&お得!
トラベル情報・予約



有名ブランド防寒ウエア 大満足市
gps特集
イスカ特集

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年01月08日

里帰りもキャンぷる

主人の実家は、今は誰も住んでいません。

両親が亡くなって、今は空き家です。


家が傷まないように、近くの親戚の方が、家の手入れにちょくちょく来てくれているお陰で、

誰も住んでいない家には、思えないくらいです。


でも、やはり年月には勝てません。

ところどころ傷みかけてきました。


年末年始は、その家に主人の兄弟が集まります。

そこで!

活躍したのが、キャンプ道具!

まるで、別荘に来たみたいな生活です。

調味料もすべて持って行って料理します。

フライパンから、イスまで!


いつまで続くんでしょうか?この別荘里帰り。。。

本当の別荘が欲しい~~!
  


Posted by ごまちゃん at 17:47Comments(0)■キャンぷる話

2005年12月26日

甘い家♪




キットで組立てるお菓子の家です。

娘が、殆ど一人で作りました。

冬キャンの出し物にもいいかも^^


子供達は、大喜び間違いなし!

-------------------------------------



  


Posted by ごまちゃん at 13:56Comments(0)■キャンぷる話

2005年11月13日

Uさん、キャンぷる話!炸裂!

Uさんは、マンションの共同購入を一緒にしている仲間です。

キャンプによく行っているのは知っていた。

うちより、キャンプ歴は短いようだが、キャンプ回数ははるかに多い。

購入した商品を入れて帰るバッグは、もちろん!『ノースフェイス

ノースフェイス USAトートバックII
ノースフェイス USAトートバックII



これです。参考までに。





ちなみに、私はコールマンの・・・・・・・っといきたい所ですが、どっかの景品バッグ^^;

共同購入のお兄さんが、高機能素材サーマスタットの、発熱する下着を見本を使って説明していた。

すると、Uさん!

「サーマスタットもノースフェイスがめちゃめちゃ温かいよ~~!!いろいろ調べてこれにした^^」

あと、説明も加えて・・・・・お兄さんたじたじ・・・・・お兄さんも、ノースフェイス買う勢いだ^^;あれ?

ノースフェイス サーマスタット MW ロングスリーブ
ノースフェイス サーマスタット MW ロングスリーブ



めちゃめちゃ温かいらしいよ~~^^






私はと言うと、Uさんのしゃべりを感心して聞いていた。

頭の中で・・・・

(めちゃめちゃキャンぷってる~~~~)って思いながら^^

------------------------------------------------------------------------



  


Posted by ごまちゃん at 17:10Comments(0)■キャンぷる話

2005年11月08日

コーチもきゃんぷる^^

私は、テニススクールに通っています。


そこでも、キャンプッてるんだな~~~!

ベンチが、2つ並んでいる横に、一つ!

『コールマン』の立派な、イスが置かれている。



コーチのイスだな~っと思って、座らないでいたら、後から来たIさんがちょこり^^;

「マイ イス持って来てるんですか~???」って訪ねると、

「いやいや^^;スクールのイスだよ。」って。

どうやら、そのイスは、スクールのだけど、Iさん専用になっているらしい・・・・・・


---------------------------------------------------------------------


  


Posted by ごまちゃん at 17:52Comments(0)■キャンぷる話

2005年11月07日

試合もきゃんぷる!



うちの息子は、中学のテニス部です。

この間、試合があり、ちょっと見に行ってきました。

するとですね~!コートの周りは見事にきゃんぷってました!

コールマン ファミリーベンチセット
コールマン ファミリーベンチセット







コールマン 70QTエクストリーム
コールマン 70QTエクストリーム







小川キャンパル アルミスリムローチェア
小川キャンパル アルミスリムローチェア







こんな感じのものが、ズラリ!キャンパーさんなんだろうか?試合観戦のために買ったのだろうか?
私は、ちょこっと見に行っただけですが、親達の熱の入れ方に、圧倒されてしまいました。  


Posted by ごまちゃん at 23:24Comments(1)■キャンぷる話

2005年09月29日

スーパーもキャンぷる♪

今日、近くのスーパーを通りかかったら、店の外で商品を売っていました。

今まで、あんまり気にして見たことなかったけど、よく見ると、キャンプ用の「イベントテント」
クイックテントを使用していました。

それから、また違うところでも、やっぱり「イベントテント」を使用!!

昔は、あの白~~いテントが主流だったと思うけどな~~^^

すぐ出せて、すぐかたずけられて、もってこいだったのね♪


------------------------------------------
お買い得!秋の運動会!是非参加してみよう!

燃ゆる秋!アウトドア特集(9/27~10/13)

デジもの探検隊

--------------------------------------------

秋のレジャーを楽しむアイテムはここにある!

秋の大感謝祭♪アウトドアも自転車もお買い得!

お買い得度MAX!スポーツ用品!
  


Posted by ごまちゃん at 19:56Comments(0)■キャンぷる話

2005年09月27日

虫が嫌いな人もキャンぷる



知り合いに、夫婦して虫が嫌いな人がいます。
それも半端じゃない!
旦那さんは、車の運転中に車内に小さなクモを発見。
車は電柱にゴツン・・・><

家でゴキブリが出ても、二人して逃げる!
(誰が殺すんじゃ~??)

そんな家族が、キャンプがしたくなったから、大変。
したいけど、虫が怖い。怖いけどしたい。したけど虫が怖い・・・・・(延々??)

それでもやっぱりしたい気持ちがおさまらない。

決行しました!
冬なら虫はでない^^;ってなわけで、いきなりの冬キャンでした。

「虫いなかったよ~~^^♪」楽しそうに話してくれたっけ^^;

ってなわけで、虫が嫌いな人でもキャンプができる季節は、もうすぐそこです。
準備♪準備♪

虫が嫌いじゃない人は、今が最高~~の季節だね^^

-------------------------------------
秋のレジャーを楽しむアイテムはここにある!

秋の大感謝祭♪アウトドアも自転車もお買い得!

お買い得度MAX!スポーツ用品!  


Posted by ごまちゃん at 21:23Comments(0)■キャンぷる話

2005年09月22日

最近の運動会はかなりキャンぷってる♪

今週、来週とどこの学校も運動会の所が多いのではないでしょうか^^

最近の運動会風景、一昔前とはずいぶん変わりました。
キャンプ道具が、やたらと多い。
めちゃめちゃ活躍してますよね~!

もう~キャンぷる!キャンぷる!

パラソルまで立ててらっしゃる^^;

うちも、何年か前から、イス派になりました。
敷物の上に座るよりは、う~~んと楽です。

今回も持って行く予定ですが、NEWのコールマンのイスは砂ぼこりだらけになりそうなので、無名の古いイスを、持っていくかな^^;?????


シーサーメス
秋の行楽特集




  


Posted by ごまちゃん at 17:34Comments(0)■キャンぷる話

2005年09月11日

ベランダでキャンぷる娘♪

白い椅子



兄弟喧嘩をして、機嫌を悪くした娘・・・・・・

おもむろに、押入れから、コールマンのイスを出してきた。

何するんやろ~?

???

もくもくと用意している。

ベランダにそのイスを出して、

バックにラジカセを持ってきた。

小田和正の「それから」が流れ出した。

そして、宿題を始めた。


う~~~~ん。

なんと!粋なやつ!

現在、小学4年生シーサーオス  


Posted by ごまちゃん at 18:13Comments(0)■キャンぷる話

2005年09月08日

敬老の日にキャンぷる♪


(主人は皮が大好き・・・)

まだ、主人の両親が元気だった頃、両家の両親を呼んで
バーベキューをしました。

私の両親は、海が近いので、魚介類をさしいれで持ってきてくれました。
主人の両親は、家庭菜園をしているので、野菜を持ってきてくれました。

子供達もまだ小さくて、可愛いさかりでした。
孫の顔を見てる時が一番幸せそうでした。
目の中に入れても痛くないとは、この事だな~っと思いました。

今は、写真の中だけの思い出です。

写真の中の、孫を抱えて、目を細めて、優しい笑顔の両親の顔を見るたび、
両家を呼んでの「バーベキュー」を、企画して、ほんとに良かったな~って思います。

あれが、最後の思い出かな~・・・・・・

赤ハイビスカス
まごころを込めて、贈り物しませんか?

  


Posted by ごまちゃん at 00:54Comments(0)■キャンぷる話

2005年09月06日

切り株のテーブルでキャンぷる♪

切り株のビール

こ~ゆ~のが好きなんです!

ほんとは、道具なんて必要ないくらいだけど。
道具の魅力も捨てがたいな^^;


UNIFLAME(ユニフレーム) 焚き火テーブル


おまたせいたしました!
予約販売開始いたします!


ダッチオーブンを直に置いても傷がつきにくく、エンボス加工で汚れもへっちゃら!焚き火の傍でサイドテーブルとしてお使いください。
テーブル&チェア / テーブル / キッチンテーブル


UNIFLAME(ユニフレーム) ユニセラTG



お買い得商品です!収納ケースも付いています

この美しさ、この可愛さ。調理器具ではありますが、愛おしささえ感じるデザインです。側壁セラミックが下方向の放熱をカットしますので家庭のテーブル上でもご使用いただけます。
野外料理 / バーベキューコンロ&七輪 / 卓上型

青かりゆしウェア
アウトドア市場でお気に入りを探そう!ここから^^


  


Posted by ごまちゃん at 21:09Comments(0)■キャンぷる話

2005年09月06日

レインコートでキャンぷる先生!

学校のバレーボールの打ち上げが、ありました。
先生も参加してました。
お開きになって、お店から出ると、なんと!
どしゃ降りじゃありませんか~~!

2~3人が自転車で来ていました。
「ひゃ~~!どうする~?」

な~~んて言ってるうちに、さっそうと登場した、F先生!
モンベルレイントレッカージャケットを着てました。

「モンベルのいいやつ着てるやん!」

「知ってるん?」

がっはっは・・・誰だと思ってるんでしょうね~^^アウトドア専門のごまちゃんに向かって^^ 


モンベル レイントレッカージャケット Men’s


さまざまな環境下でのアウトドアを快適に過ごすためにつくられたモンベル「レイントレッカー」。ポケット内袋は総メッシュ地なので開放すればベンチレーターとしても機能します。フード収納部を立体にしてゴロつきを解消。フラップ幅や折り返し幅を細くして徹底的に軽量化等機能満載。
レインウエア / レインジャケット / 防水透湿素材  


Posted by ごまちゃん at 15:29Comments(0)■キャンぷる話

2005年09月03日

家中キャンぷってます^^;

息子は中学のテニス部に所属している。
先日、主人とテニスの時にかぶる帽子を買いに行った。
一応の規定として、白い色でなければいけないらしい。

しばらくして、帰ってきた時、手にしていた帽子を見て唖然!

世の中スポーツと言えば、「アディダス」「ナイキ」「プーマ」などカッコイイブランドがいっぱい
あるではないか。

あんたが連れて行った店、どこなん?
白い帽子の中央に「コールマン」ってロゴが貼り付けてある。

「どこ行ってきたん?もっと、アディダスとか~~ナイキとか~~・・・あったやろ。」

私の質問に、あたふたしながら、息子がこれを気に入ったんだとか、どうとかこうとか
言っている。

いっこうに、ふに落ちない・・・・・・

始めたばかりで、不安だらけです・・・こんなやつにコメントいただけたら、うれしいです。


  


Posted by ごまちゃん at 21:02Comments(0)■キャンぷる話