ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

■ネットが断然簡単&お得!
トラベル情報・予約



有名ブランド防寒ウエア 大満足市
gps特集
イスカ特集

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月19日

ダイナミックに焼こう!(4)

至福の時。


それは、野外でたき火を囲んで、


泡の立ったビールを口に含み、


焼きあがったばかりの、まだ熱々の肉を頬張り、


「イケる。」と、口ずさむ。


まさにこの時である。

















ナイフを入れたのは、Aパパ。


これぞ!アウトドア!


ミディアムに焼きあがっています。



美味しくないわけがないね^^



グルメキャンプ全貌はこちら










  


Posted by ごまちゃん at 19:28Comments(0)■アウトドアクッキング

2013年03月17日

ダイナミックに焼こう!(3)

焼き加減を見ながら、面を変えていきます。


ジュグジュグと肉の油が、炎の中に落ちます。


焦げ色も、絶妙です。


辺りは、焦げ付いた香ばしい肉の香りでいっぱいに。


みんな、肉の焼き加減を口々に言います。


目線は、肉に集中。


一人が、「そろそろ、いいんじゃないか?」と言えば、


一人が、「もう少し焦げ目がついた方がいいだろう。」などと。


















みんな、肉の香りに我慢も限界。
























辺りも暗くなりかける頃。


今日のメインの焼き上がり。





さあ、切ってみる?


肉に包丁を入れる役は誰?






センタースペースには4ユニット分のギアをセットすることができます。
ツーバーナー、リフトアップBBQ-BOXは2ユニット分、プレートバーナーLIやウッドトップは1ユニット分のスペースを使ってセットします。
シーンや人数、目的に応じて好みのアレンジが可能です。またバーナー類の燃焼部分の高さが天板とフラットになり見た目も美しい調理を楽しめます。



ストレートタイプだからお掃除もあっという間!
ECOセラチューブラルシリーズ、EZチューブラルシリーズ、EZCチューブラルシリーズに対応する網です。
--------------------------------------------------------------------------------
  


Posted by ごまちゃん at 19:40Comments(0)■アウトドアクッキング

2013年03月17日

ダイナミックに焼こう!(2)

まずは、炭の準備。

これが、肝心です。

炭担当、長年のうちに誰が言うでもなく、決まってしまっています。

「達人」と、呼ばせていただきます。Kパパ(*^^)v


















いい感じに燃え始めました。















スパイスを、たっぷり!!

ここで手を抜くと、肉の旨味が引き出せません。

やり過ぎくらいが、丁度いい。

これ、ホント!!!


お~~っと、これは串刺しですか~~~?






バーベキューXB

バーベキューXB
価格:77,700円(税込、送料別)







  


Posted by ごまちゃん at 09:25Comments(0)■アウトドアクッキング

2013年03月16日

ダイナミックに焼こう!(1)

















先日、家族のお祝いでステーキを食べに行きました。

一人11000円のコースにしました。(x4人)

テーブルごとに、専属のシェフが付いて、目の前で焼いてくれました。


美味し過ぎ( *´艸`)

オードブルからデザートまで堪能しました。

お祝いという事で、

お店からケーキのサービスがあり、最高にいいお祝いになりました。


っと、いかにも写真がそのステーキの様ですが、

これは、キャンプでのものです。


さてさて、如何様に焼きましょうか?





  


Posted by ごまちゃん at 22:35Comments(0)■アウトドアクッキング

2009年08月30日

以外とウケテました

ホットケーキの素で、ピザ^^

もちろん!ダッチーオーブンで♪








レポは、こちらです。

大滝山県民いこいの森 キャンプ場レポート

  


Posted by ごまちゃん at 10:57Comments(0)■アウトドアクッキング

2007年08月25日

ポークチョップのアップルソースかけ

お味はばっちり♪

ポークチョップのアップルソースかけ♪


↓↓↓
作り方




食パンをちぎって、パン粉を作るんですが、これがポイントですね~~^^

カリカリに焼きあがります♪  


Posted by ごまちゃん at 15:51Comments(0)■アウトドアクッキング

2007年08月25日

ちょっと凝った料理でアウトドア♪

美那川キャンプ村、料理編です^^


今回は、BBQなしのちょっと凝った料理に挑戦してみました。

↓↓↓
こちらです^^



作り方も書いてますので、みなさんもいかが?  


Posted by ごまちゃん at 11:45Comments(0)■アウトドアクッキング

2006年08月23日

イタリアン鍋の出来上がり~

キャンプに行ってきました。

美味しい画像もあります^^


ここをクリック^^

  


Posted by ごまちゃん at 14:35Comments(0)■アウトドアクッキング

2006年06月12日

タコブツにんにく炒め



酒の肴にピッタリな料理^^


レシピはこちらですface02  


Posted by ごまちゃん at 14:47Comments(0)■アウトドアクッキング

2006年05月21日

豪快にローストチキン♪



これを一度やってみたかった^^

icon28レシピは、こちら


face02キャンプ日記はこちら  


Posted by ごまちゃん at 22:19Comments(1)■アウトドアクッキング

2006年05月15日

チキンレッグ



ワイルドにいきましょう!

レシピはこちらです  


Posted by ごまちゃん at 16:57Comments(0)■アウトドアクッキング

2006年04月28日

テーブルとツーバーナースタンドが一体!




送料無料!!■【ポイント9倍!~5/1月12:59までのチャンス☆】0427アップ祭9コールマン[Colemam...

送料無料!!■コールマン[Colemam]ファニチャー|コンパクトキッチンテーブル
初めてのキャンプにもベテランアウトドアーズマン&ウーマンにもコールマンの本格的な製品ラインアップなら安心!


face02テーブルとツーバーナースタンドが一体になった使いやすいキッチンユニット
--------------------------------------------------------------------------------
● 収納時はテーブルの中に全てが納まるので、持ち運びも楽
--------------------------------------------------------------------------------
● ランタンポール、ツールハンガー、収納ケース付




  


Posted by ごまちゃん at 16:06Comments(0)■アウトドアクッキング