ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

■ネットが断然簡単&お得!
トラベル情報・予約



有名ブランド防寒ウエア 大満足市
gps特集
イスカ特集

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年03月08日

隠れ家教えます


『隠れ家』の紹介をしたいと思います。



これをお読みの、あなただけに。







高知県の、とある山道。



偶然道端の看板を見つけ、







「ええっ?!こんな所にキャンプ場があるの?」



川を渡った山の斜面の森の中。道からは見えません。



看板の方に車を進めてみました。



岩を削って作った道・・・・・・・まだ先に進めるの??



細い道を、ガタガタ進めていくと・・・・・・



ありました。ポツっと。



これは、『隠れ家』だ!


隠れ家教えます



隠れ家教えます

隠れ家教えます




まだ、出来たばかりのようです。(綺麗)



森の中に、突如と現れた、ステキなコテージ。


4棟のうち、1棟はバリアフリーになっていました。



親切に、ホットカーペットもひいてありました。



スリッパ立て、額が木の枝で手作りされていたり、とてもいい雰囲気。


隠れ家教えます

隠れ家教えます



これは、山の斜面に作られた、「遊びのとりで」です。


隠れ家教えます



子供達は、早速走って登って遊んでました。



その奥もず~っと山を散策できる様になっています。



木のぬくもりいっぱいの、多目的ホールもあります。


隠れ家教えます


キャンプ場は、このコテージの上の方にあるんですが、トイレもこの通り。

隠れ家教えます

とてもキレイ。



木と木の間に、ハンモックも張られていて、木立の間で、の~んびり。

隠れ家教えます


冬は閉鎖されていて、3月から開かれます。



詳しい内容は、こちら。http://www12.ocn.ne.jp/~kinone/index.html



自然大好きな人は、必見です!



森の声を聞きに行きましょう。







言っときますが、『隠れ家』ですよ。ここは。


同じカテゴリー(■キャンぷる話)の記事画像
今も残る香川の「海の送り火」が幻想的
香りを楽しむアウトドア
憧れ!河原でチキンレッグ
石を積んで河原でステーキ♪
ダッチオーブンは万能鍋
フリースに包まって以外にいい季節
同じカテゴリー(■キャンぷる話)の記事
 今も残る香川の「海の送り火」が幻想的 (2018-08-14 08:54)
 香りを楽しむアウトドア (2018-08-07 10:07)
 憧れ!河原でチキンレッグ (2013-04-19 00:08)
 石を積んで河原でステーキ♪ (2013-04-12 20:46)
 ダッチオーブンは万能鍋 (2013-04-07 09:51)
 フリースに包まって以外にいい季節 (2012-10-30 12:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
隠れ家教えます